2011年3月26日土曜日

レトが2連勝/黒松賞

 12日、中山競馬場で行われた黒松賞(2歳500万下、芝1200m)は、北村宏司騎手騎乗の6番人気レトが、好位のインコースからゴール前で抜け出すと、逃げた8番人気セントアンズに3/4馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分09秒2(重)。さらに1/2馬身差の3着には1番人気ドロが入った。

 勝ったレトは、デビュー5戦目となった前走の未勝利戦(福島?芝1200m)で初勝利を挙げていた。

【勝ち馬プロフィール】
◆レト(牡2)
父:ザカリヤ
母:レパーティー
母父:コマンダーインチーフ
半姉:シャランジュ(新潟2歳S-GIII?2着、父テンビー)
厩舎:美浦?本間忍
通算成績:6戦2勝

※重賞の格付けは当面、従来の表記を使用致します。

【関連リンク】
[プロフィール] レト
[POG] 無料で使えるPOG集計ツール
[POG] 参加無料!09-10シーズンPOG登録受付中!
[特集] 2歳女王に輝くのは果たして!?阪神JF特集
[特集] 荘司典子さんが語る「私とnetkeiba.com」

引用元:Final Fantasy XIV|14 総合情報サイト

2011年3月21日月曜日

浜松?大平台にハンバーガー店?料理好きの美容店主が開く /静岡

 浜松?大平台に3月13日、ハンバーガーショップ「ゆめのバーガー」(浜松市西区大平台、TEL 053-485-3760)がオープンした。(浜松経済新聞)

 オーナーは同じ敷地内で美容店を経営する向井敦さん。向井さんは以前から自身が主催するイベントなどで料理を振る舞っており、中でも特製のハンバーガーが人気だったことがきっかけに開店を決めた。

 店舗面積は約3坪。倉庫を利用したオレンジ色の店構えが特徴。テークアウトをメーンとする。

 メニューはシンプルな4種のハンバーガーに「ホットドック」(300円)と「アゲそばパン」(180円)を加えた6種類。ハンバーガーの「ザ?バーガー」(400円)は、ケチャップ、マスタードなどの化学調味料を一切使わず、肉本来のうま味と石窯で焼いたバンズの味が楽しめる。「カレーバーガー」(380円)は、名前の通りカレー風味のハンバーガーで、「早くもリピーターが続出している」という人気メニュー。

 向井さんは「まだできたばかりで認知度は低いが、子どもからお年寄りまでいろいろな人に来てほしい。人に『おいしい』と言わせたい。ぜひ、一度食べてみてほしい」と話す。

 夏にはカキ氷や一風変わったメニューを提案していく予定だという。今後のメニューについては、「秘密。食べたらわかる。おいしいと言わせる自身がある」と向井さん。

 営業時間は11時?18時。

引用元:売買 不動産 | 大分市

2011年3月15日火曜日

Blu-ray版「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE

 スクウェア?エニックスから,CG映像作品「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」のBlu-ray Disc版,「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」が4月16日に発売される。Blu-ray Discのみの通常版のほか,初回生産限定のPLAYSTATION 3用ソフト「ファイナルファンタジーXIII」の体験版同梱パッケージ,PLAYSTATION 3本体と「ファイナルファンタジーXIII」体験版同梱パッケージが発売される。それぞれの詳細は以下のとおり。


●商品概要
商品名
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」
(ファイナル ファンタジー セブン アドベントチルドレン コンプリート)

収録内容
<本 編> 約126分/カラー/ドルビーTrueHD
字幕(日本語)ON:OFF/音声:日本語?英語/画面サイズ16:9

<本編に含まれる特典映像>
?OVA
?「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」トレーラー 他

発売日
2009年4月16日予定

価格
■PLAYSTATION 3『“Cloud Black”HDD 160GB特別仕様 +「FINAL FANTASY XIII」 Trial Version Set』 49,980円(税込)
【商品構成】 本編、PS3 本体(“Cloud Black”HDD 160GB特別仕様)、「ファイナルファンタジーXIII」体験版

■『「FINAL FANTASY XIII」Trial Version Set』 (for PLAYSTATION 3) 5,900円(税込)
【商品構成】 本編、「ファイナルファンタジーXIII」体験版

■通常版 4,900円(税込)

権利表記
(c)2005,2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA


 「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」は,1997年に発売されたプレイステーション用ソフト「ファイナルファンタジーVII」の正式な続編として,2005年9月にDVDで発売されたCG映像作品。約70カ国で吹き替え版や字幕版が発売され,累計360万枚を販売したヒット作品だ。
 「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」は,この「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」を,Blu-ray Discによるフルハイビジョンで再現するとともに,約30分の追加シーンおよび改変/再編集が施されたコンプリートバージョンとなる。


 初回生産限定パッケージ「“Cloud Black”160GB特別仕様 +「FINAL FANTASY XIII」 Trial Version Set」は,特別色“Cloud Black”にクラウディウルフの紋章が施された特別仕様のPLAYSTATION 3本体(160GB HDD内蔵)と,2009年発売予定のFFシリーズ最新作「ファイナルファンタジーXIII」体験版が同梱される。「『FINAL FANTASY XIII』Trial Version Set」は,「ファイナルファンタジーXIII」体験版が付属するバージョンだ。
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに